![般若心経にホーミー!迷惑電話の面白い断り方・エピソードまとめ](https://mamanohitorigoto.com/wp-content/uploads/2021/08/迷惑電話爆笑撃退法まとめ3.jpg)
世の中には、自分には到底思いつかないような方法で迷惑電話を撃退している人たちがいます。
今回は迷惑電話の爆笑撃退法をまとめてみました。
迷惑なセールス電話に悩んでいる人は必見!
参考にするもよし!読んでいるだけでスッキリするもよし!明日の話のネタにするもよし!
とにかく笑えるので最後まで読んでみてください。
迷惑電話みんなどうしてる?
セールス電話や迷惑電話の面白い断り方を教えてください!
私の職場にはよくセールス電話がかかってきて困っています。
通常は「必要ありません!」と電話を切ると思うのですが、皆さんは面白いセールス電話の断り方をした事がありますか?
効果があったものや、面白いものなど、あったら知りたいです!
よろしくお願いします。
迷惑電話やセールス電話で困っている人って本当に多いですよね。
「必要ありません」と意思表示をしても、着信拒否をしても、番号を変えて社名を変えてあの手この手で電話をかけてくる悪徳業者もいます。
そんな迷惑電話に「いったいどうすればいいの~」と困り果てているあなた!
今回はしつこすぎる迷惑電話に困っている人のために、面白い営業電話の断り方をまとめてみました。
真似するかしないかは自己責任でお願いしますね!
爆笑!みんなの面白い断り方・撃退方法
![](https://mamanohitorigoto.com/wp-content/uploads/2021/08/kao9.png)
そして忙しそうに「失礼しまーす!」と言って電話を切る。
![](https://mamanohitorigoto.com/wp-content/uploads/2021/08/kao7.png)
やはり宗教系は近寄りたくない人が多いよ。
![](https://mamanohitorigoto.com/wp-content/uploads/2021/08/kao4.png)
よほど気味が悪かったのか、もうかけてきません。
![](https://mamanohitorigoto.com/wp-content/uploads/2021/08/kao3.png)
それで激減したけど、また不必要な電話がかかってきたから
ホーミーを大音量で流した。
かかってこなくなった。
![](https://mamanohitorigoto.com/wp-content/uploads/2021/08/kao2.png)
「4千万の借金があるので余裕ありません」も効果あったよ。
![](https://mamanohitorigoto.com/wp-content/uploads/2021/08/kao5.png)
![](https://mamanohitorigoto.com/wp-content/uploads/2021/08/kao8.png)
ニホン キテミジカーイ!
コニチワ!ダーレ?!ナーニ?!
二度とかかってこない。
![](https://mamanohitorigoto.com/wp-content/uploads/2021/08/kao.png)
ひとってオウム返しされるの、不快らしいです。
![](https://mamanohitorigoto.com/wp-content/uploads/2021/08/kao1.png)
慌てたように切れますよ。
![](https://mamanohitorigoto.com/wp-content/uploads/2021/08/kao7.png)
というアナウンス流すようにしたら、怪しい電話はかけてきた人がすぐ切ってくる。
本当に用がある人なら録音入れてくるから困らないね!
これにしてから、ストレス無し!
コールセンターで働いていて、セールス電話をしていたものです…。
電話を切る、音声を流す、忙しいと言う、などいろいろ面白いエピソードありますが…
「いりません」「もうかけてこないでください」と明確な意思表示をするのが一番の対処法です。
こういう電話をしている人のほとんどはアルバイトなのでマニュアル通り行っています。
ですので、明確な断りの言葉を貰えないと嫌がっている相手にも再度電話をしなくてはならなくなります。
なるほど。
マニュアル通りだからこそ融通が利かないんですね。
「いらない」と意思表示を貰えなかった相手には、マニュアル上またかけなきゃいけないようです。
「こんなに嫌がってるんだから悟って」ではダメってか。
まとめ
般若心経を流したりホーミーを流したりと、みなさんだいぶ尖ってますね。
笑わせてもらいました。
私も以前勤めていた会社で、迷惑な電話に悩まされた事があります。
隣に座っていた同僚は「ちょっと上のものに変わります」と言って、人格を変えて自分で出ていましたけどね。笑
かける側としては、電話できっぱりと意思表示をするのが一番の対処法になると言っています。
こういった電話って最初から最後までマニュアルでやってるから、うざいし、長いし、くどくなってしまうんでしょうね。
電話をかけている相手も人間ですから、されて嫌な事は同じ。
自分だったらどうされれば、二度と電話したくなるかを考えればいいのかもしれません!
参考になるエピソードはありましたか?
試したいものは取り入れて、迷惑電話を一緒に撃退していきましょう!