壁掛け御札立てを100均アイテムで作ったよ!場所や方角など

御札や破魔矢の置き場所に困っていませんか?

我が家はなんとな~く家具の上に乗せていたのですが、ある日突然罰当たりな気がしまして…。

このたび!100均アイテムで御札立てをDIYしてみました!

 

壁に取り付けるにあたって、御札立ての位置や方角、飾る際の注意点などもまとめてみました。

是非最後まで読んでみてくださいね!

 

こんな人におすすめ

・ドリルで壁に穴を開けたくない

・立派な神棚を作るよりは、シンプルな御札立てくらいがいい

・御札や破魔矢の置き場に困っている

・陶器などの重いものを乗せる予定はない

 

 

スポンサーリンク

DIYの前に御札立ての位置を決めよう(場所や方角などまとめ)

 

では、DIYの前に御札立てを作る位置や方角を決めていきましょう。

御札立てや神棚は神様を祀るところなので、方角や場所などに決まりがあります。

 

御札立ての場所や方角

・御札の字の書いてある面を南か東に向ける

・つまり、壁掛けの場合→南向きの場合は北の壁、東向きの場合は西の壁を背にして祀る

・御札の下を人が行き来するような場所や、お手洗いの近くは避ける

・画鋲や釘などで御札そのものに穴をあけるのはNG(のりやテープはOK)

 

基本の考え方は、「お守りは神様の分身なので、神様が嫌だと思いそうな場所には置かない」というもの。

また、方角についてですが、「太陽が昇る東か、光が降り注ぐ南に祀る」とのことなので、太陽の光を意識して、東南を向くように配置してみてください。

 

 

御札の置き方注意点
・目線より高い清潔な場所

 

破魔矢の置き方注意点

・目線より高い清潔な場所

・羽を上にして立てて飾るか、寝かせた状態で飾る

 

破魔矢は天の神様に矢が向かないように注意します。

先端の向きについて、厳密には「鬼門と裏鬼門(現代の方位で言うと北東と南西)に矢を向ける」という決まりがあるようですが、そこまで気にしなくてもいいという考え方が一般的のようです。

 

飾る場所が決まったら、早速作っていきましょう!

 

スポンサーリンク

DIY・壁掛け御札立てを100均アイテムで作ってみたよ!

では、壁掛け御札立てを作っていきましょう!

用意するものはダイソーの商品2点。

 

用意するもの

・カラー画鋲(透明タイプ)

・インテリアウッドウォールバー(30cm×2.5cm×1.7cm)

 

無印やニトリの壁掛けウッドスタンドなども見たのですが、全てドリルで取り付けるものだったので却下!

私は壁に穴を開けたくなかったので、ダイソーのフックやプッシュピン、画鋲などで取り付けられる簡単なものをチョイスしてみました。

 

 

取り付けたい壁に、画鋲で取り付けてみます。

 

ここに、置き場所に困っていた御札や破魔矢、熊手などを飾ってみました。

かなりいい感じ!

おおおお!なんだか一丁前のものができあがりました。

 

ただ、高い位置につけるので、重いものは置かないように注意が必要です。

御札や破魔矢程度なら、ダイソーのウッドラックで十分だと思います。

 

我が家も毎年、御札や破魔矢などを授与していたのですが、今まで家具の上に立てかけるだけでした。

これは、神様を粗末に扱ってしまっていたのかもしれませんね…反省。

 

こんな風にたった200円の御札立てでも、綺麗に収まって気持ちがいいですね。

方角などもバッチリなので、これから福が舞い込んでくればいいな~!!

神様お願い!

 

 

スポンサーリンク

失敗点・破魔矢も置くならもっとサイズが大きいものが良かった…。

実際に取り付けてみて感じた失敗点を1つ。

 

今回、ダイソーのインテリアウッドウォールバーを使ったのですが、もっとサイズが大きいものが良かった…と思いました。

こちらの写真を見てわかるように、この狭い幅にギリギリ収まっている感じです。

 

小さな地震でも落ちてきちゃいそう…。

 

御札だけならこちらの商品で十分だと思うのですが、破魔矢も置くとなると小さいかな…と感じました。

100均の商品を調べると、セリアにもっと大きいウォールラックなども売っているようなので、破魔矢も寝かせて置く予定の人は、そちらをチェックしてみてください。

おすすめ商品については次で紹介します!

 

 

御札立てにおすすめしたい100均商品・3選

では御札立てにおすすめしたい100均商品を3つ紹介したいと思います。

飾るものの重さや大きさに合わせて選んでみてくださいね!

 

ダイソー:インテリアウッドウォールバー

引用:ダイソー公式

・フックやプッシュピンで取り付け可能

・写真飾り、小物ディスプレイなどにも使える

・ナチュラルとブラウンの2色展開

 

■実用例

 

ダイソー:ウッドプッシュピン2P

引用:ダイソー公式

・幅3.5cm×長さ10cm×高さ1.4cm

・壁にピンを指すだけで取り付けられる

・ナチュラルとブラウンの2色展開

 

■実用例

この投稿をInstagramで見る

 

coamaru(@coamaru)がシェアした投稿

セリア:インテリア木製ウォールラック

引用:百円図鑑

・フックやプッシュピンで取り付け可能

・2種類のサイズで販売されている

・幅があるので小物なども置ける

 

■実用例

 

この投稿をInstagramで見る

 

まくみ(@makumi121110)がシェアした投稿

 

 

御札の置き場所に困っている人は100均のウォールラックを試してみて!

今回は100均アイテムで御札立てをDIYしてみましたが、いかがでしたでしょうか。

正直なところ、もう少し奥行きがほしかったです。

落下しないかちょっと心配…。
もっと大きなサイズのものを新調しようかな。

 

調べてみると、セリアの木製ウォールラックは種類が豊富なようなので、お近くにセリアがある人は是非行ってみてください!

また、オシャレでモダンな雰囲気にしたいという人は、こういったスタイリッシュなデザインもおすすめです。

 

\御札立て専用のお洒落なラック/



こういうオシャレなデザインもリビングの雰囲気を邪魔しなくていいね!

とりあえず、御札や破魔矢の置き場所に困っているという人であれば、安くて簡単な100均DIYがおすすめです!

是非、お近くの100均に行ってチェックしてみてくださいね。

 

\100均大好き!いつもパトロールしています/

 

\今よりちょっと楽になる育児のアイデア/

 

おすすめの記事