眼鏡の上から掛けられる100均サングラスが超優秀!レビュー

車の運転中、日差しが眩しくて目が開けられない~!なんて事よくありますよね?

私も、普段からサングラスは車に置いています。

 

しかし、メガネをかけていてサングラスが掛けれない!って事、ありませんか?

私は、特に用事のない日はメガネで過ごしているため、これがあるあるだったりします。

 

そんな時にダイソーで見つけたのがこちら!

「眼鏡の上から掛けられるオーバーサングラス/100円」です。

 

今回はこちらの商品レビューになります。

実際に使ってみて感じた良かった点・悪かった点などもまとめているので是非最後まで読んでみてくださいね!

 

 

スポンサーリンク

眼鏡の上から掛けられるオーバーサングラス/ダイソー(税込:110円)

製品情報

・眼鏡の上から掛けられるサングラス

・ワイドタイプとスリムタイプがある

・紫外線99%カット

・色はスモーク、ブラウン、ブラックの3種類

・車の運転時に最適

 

こちら、ダイソーの100円商品!メガネをしたまま掛けられるオーバーサングラスです。

私は普段、車を運転する事が多いのですが、目も開けられないくらい眩しい時ってありますよね。

 

いつも車にサングラスは置いているのですが、メガネをかけている時は「あ…。かけられないじゃないか…。」と諦めていました。

しかし、これがあれば眼鏡をかけている時もサングラスをかけて快適に運転できるのではないか?!と思い、即購入。

 

正直、ファッション性には欠けるかもしれませんが、車の運転時に使うならいいですよね!

早速、レビューしていこうと思います。

 

 

スポンサーリンク

どのタイプの眼鏡でもいけるのか?実験しました!

こちらのサングラス、ワイドタイプとスリムタイプがありますが、私はワイドタイプのブラウンを購入。

ワイドの方がどんな眼鏡でも包み込んでフィットしてくれるかな~と思い、こちらを選びました。

 

では、実験開始!

私が普段かけている眼鏡を3種類用意してみました。

 

まずは黒縁のメタルフレームから。

すっぽり収まりました~!

実際に私もかけてみましたが、フィット感もありバッチリです。

装着の不快感も無く、だいぶアリです!

 

 

 

次は、丸メガネを試してみましょう!

丸メガネも、サングラスがすっぽりと包んでくれてフィット感あり!

こちらもいい感じです。

 

 

最後に、黒縁のフレームが太めの眼鏡。

こちらのデザイン、メガネ自体も少し大きめですがどうでしょうか…。

 

ん…?こちらはうまく収まらないぞー…。

なんどやっても、耳にかける部分がうまく収まりません。

 

先ほどのメタルフレームのメガネと比較すると耳にかける部分がこんな感じになっています。

 

自分にもかけて試してみましたが、ふちの太い眼鏡だとうまく装着できませんでした。

フレームの太さというよりは、耳にかける部分の太さが重要な気がします。

 

また、実際に使ってみて、メガネが二重なので長時間の運転には向かないと感じました。

やはり耳への重さやこめかみの締め付け感が2倍になりますからね。

 

普段、メガネをかけていると頭痛がしてくる人などは不向きかもしれません。

逆に、いくらメガネをかけていても、痛みが出ないという人なら、長時間でも大丈夫なのかも?

 

耳やこめかみへの負担は個人差がありそうですが、私は長くメガネをかけていると頭痛がするタイプなので、長時間の運転ではちょっと厳しそうです。

 

 

スポンサーリンク

車の運転専用!運転席に置いておくと便利だよ!

ダイソーのメガネの上から掛けられるオーバーサングラスのレビューを致しましたがいかがでしたでしょうか。

実際に、商品を使用して感じた事をまとめると以下の通りです。

 

商品レビューまとめ

・フレームの太いメガネは装着しづらい(それ以外はフィット感よし)

・長時間付けていると耳やこめかみへの負担がある

・普段、メガネをかけていると頭痛がする人などは不向きかも

・街乗り程度の運転に使用するのであれば、あればかなり便利

・100円なので、車に1つ忍ばせておくのがおすすめ

 

車を運転していて「眩しい~!」「目が開けられない~」という時に、車にあると本当に便利です。

普段、メガネをかけている人にはかなりおすすめできます。

 

度入りのサングラスを作るくらいなら、100円のこちらの商品を試した方が断然お得ですよ!

是非、お近くのダイソーでチェックしてみてくださいね!

 

\ワンタッチ装着型のサングラスもあるよ/



 

\100均パトロールしています/

\今よりちょっと楽になる育児のアイデア/

おすすめの記事