小学1年生 流すだけで子供が即落ち!寝つきの悪い小学生におすすめの即寝術・大人にも 寝付きの悪い子供をお持ちのお母さんに朗報です! 消灯後、聞き流しておくだけで、大人も子供も即落ちしてしまうストーリーがあるのは知っていますか?! 今回の記事は、子供の睡眠の重要性と試して良かった!おすすめ聞き流し動画になります。 この記事で... 2023年11月28日
小学1年生 ランドセルを背負ったまま着れるワークマンのレインウェアが超優秀/子供用レインジャケット 今回はランドセルを背負ったまま着れる、ワークマンのバッグインジュニアレインジャケットのレビュー記事になります。 小学生の雨の日の通学、いろいろと心配ですよね。 傘を差しながら歩くのも危険な雨風の強い日は、レインコートや長靴を履いて登校して欲... 2023年11月27日
家電レビューpickup ワーママ疲れた…仕事やめたい!と思う理由と解決策(体験より) ワーママ疲れた!もう仕事辞めたい!誰か私を助けて! 全国のママが悲鳴をあげています。 何を隠そう私もそんなワーママの1人でした。 フルタイム勤務のワーママを3年間経験しましたが、「ワーママやめたい…」と思うのは当然の事だと思います。 1人の... 2023年10月8日
小学1年生 小1で習う漢字は80字!一覧ポスターをトイレに貼ったよ!おすすめの覚え方も紹介! 春から通い出した小学校も二学期を迎え、いよいよ漢字を習うようになりました。 簡単な漢字はよかったものの、徐々に画数も多く難しい漢字へと移行し、本人も苦手意識を持ち始めた様子…。 何かいいものはないか、と、たまたま家にあった「小1で習う漢字ポ... 2023年9月29日
100均 子供が興奮!セリアのスカウター風バトルグラスが楽しい!100均購入レビュー セリアで、ドラ〇ンボー〇のスカウター風アイテムを発見しました! その名も「バトルグラス」 現在、小学1年生になる我が子がハマりにハマっているアニメなので、「これが欲しい!」と、一目惚れ。 早速ゲットして子供と遊んでみたので、購入レビューをし... 2023年7月20日
小学1年生pickup 検証!Air tagはGPS代わりになる?小学生の子供に持たせた体験レビュー Apple社から出ている持ち物紛失防止タグのAir Tagは子供のGPS代わりになるのか?! 今回こちらを検証してみました。 我が家では、今年の春から小学1年生になった子供にAirTagを持たせて登校させています。 GPS代わりに使い出して... 2023年7月19日
小学1年生 ネットに入れて洗濯機にポイ!上履きを簡単に洗える便利グッズを紹介 毎週末の上履き洗いの手間から解放されたくないですか~?! 面倒くさがりさん必見です! 今回紹介するのは、汚れた上履きをネットに入れて洗濯機へポイっとして洗えちゃう! 超時短!ラクチングッズ!「洗濯機でらくらく上履き洗ってネット」の購入レビュ... 2023年6月26日
小学1年生 小学1年生!宿題をイライラしながらやる子供への対処法(体験談) 小1の子供が宿題のたびにイライラして、もう大変! 学校にも慣れて最初は順調に宿題もしていたのですが、ひらがなの文字が難しくなるにつれて、子供がイライラしながら宿題をやるようになりました。 何度も消したり、「うまく書けない~!」とイライラした... 2023年5月30日
小学1年生 小学校1年生!学校行きたくないから楽しいへの変化!やった事4つ 学校がはじまり1週間経過したころ、小学校1年生の子供が「学校行きたくない」と行き渋り。 あるあるではありますが、実際に当事者になってみると、 このまま不登校になったらどうしよう。 楽しく行ける子もいるのに、うちの子はどうして?! と、かなり... 2023年5月16日
小学1年生 我が子のおもらし体験…小学1年生学校でうんちを漏らす・トイレ失敗談 4月から小学1年生の我が子がやってしまいました…うんちのお漏らし。 トイレに行ったけど、個室まで間に合わず…。 お漏らし事件の当日は、お友達にからかわれないか、子供のメンタルは大丈夫か、など、私がソワソワしてかなり心配しました。 今回は同... 2023年5月2日