100均 酷評・ダイソーの光る耳かきが子供には大きすぎる。使用した感想と口コミ ネットやSNS上で大絶賛されているダイソーの「光る耳かき」ですが… すみません。酷評させていただきます。 実際に使用してみて、「みんな本当に取れる?使いやすい?!」「私の技術不足なの?!」と困惑しました。 この記事では100均大好き主婦... 2022年9月13日
100均 眼鏡の上から掛けられる100均サングラスが超優秀!レビュー 車の運転中、日差しが眩しくて目が開けられない~!なんて事よくありますよね? 私も、普段からサングラスは車に置いています。 しかし、メガネをかけていてサングラスが掛けれない!って事、ありませんか? 私は、特に用事のない日はメガネで過ごしてい... 2022年9月3日
100均 簡単!100均の電子レンジチップスメーカーで手作りポテチ作るよ 最近、我が家はじゃがいも100%のノンフライヘルシーポテトチップスにハマっています。 ダイソーに売っている「電子レンジチップスメーカー」があれば、誰でも簡単に作れてしまいます! ノンフライのポテトチップスをお店で買おうと思うと、売っている... 2022年8月24日
100均 メガネの鼻あてが痛い問題は100均のノーズパッドクッションで解決? メガネの鼻あて(ノーズパッド)が痛い。 メガネを付けていると鼻の付け根が痛くなる。 私も普段メガネをかける事が多いのですが、鼻あての痛みにはいつも悩まされています。 今までは、1000円ほどの使い捨てスポンジ製ノーズパッドクッションを購入し... 2022年8月21日
100均 ダイソー折りたたみ水筒ならクルクルまるめて小さくなる!たっぷり500ml ダイソーで発見した水筒がすごい! 飲み終わった後はくるくる丸めて小さくして、カバンにINできます。 中身がなくてもしっかりと重いステンレス製の水筒などと違い、飲み終わればストレス無く持ち歩けるので、ちょっとした公園やお散歩におすすめ! 今... 2022年8月16日
100均 100均のドアストッパーで子供の事故を防ごう!ドラム式洗濯機や換気中 ドラム式洗濯機を使っている人は必見! たった100円で子供の安全が確保できる、その名もダイソーの「ドアストッパー」。 ドラム式洗濯機って、子供の死亡事故が多いのはご存知ですか? 恐ろしい事に、一度閉じ込められると大人の力でも中からは開けら... 2022年8月13日
100均 渋滞の子供のトイレに!100均の携帯用トイレセットを車に常備すべし 高速の渋滞中、子供の「おしっこ!!」に大パニック!!はじめて携帯用トイレセットを車内で利用しました。 袋の中に用を足すと、おしっこがすぐに固まり、ニオイも気にならない。 附属のゴミ袋に入れて、ゴミ箱へポイっと、とーっても便利だったので使用... 2022年8月4日
100均 雨に濡れない!傘マグネットで車の乗り降りが快適に!100均でも買えるよ 傘に付けるマグネットストラップの使用感レビューです! 傘の先にちょこっとつけるストラップなのですが、たったこれだけで雨の日の子供の車の乗り降りが快適になりました。 子供やお年寄りの車の乗り降りや、赤ちゃんをチャイルドシートに乗せる時、荷物... 2022年7月16日
100均 これは買い!100均のワンプッシュウェットシートの蓋が優秀すぎる(ダイソー) ウェットティッシュやおしりふきの「1枚だけ欲しいのに、続けてドバーっと出てしまう問題」が100均(ダイソー)で解決しました。 超優秀なウェットシートの蓋を発見! 使ってはじめてこちらの商品の素晴らしさがわかるので、使用感や感想など、詳細をレ... 2022年7月13日
100均 子供の鼻血に慌てない!常備したいダイソーの100均便利グッズ2選 またまたダイソーで超便利なグッズを発見。 備えておくだけで、子供の突然の「ママ~!鼻血~!」にも慌てず対処できるようになります! また、これのお陰で子供1人で鼻血に対応できるようになりました。 ママもとっても楽になりますよ! 今回は、子... 2022年7月12日